営業時間 8:00~18:00
店主ブログ
2023.01.17
畳替えをするとき家具の移動だったり、畳がないときの部屋の状態などいろいろ疑問に思うことがあると思います。
畳替えをする機会はなかなかないので、どのような準備をすれば良いのか分からないですよね。
心優しい方は少しでも作業しやすいようにと手を施していただけるのですが、作業が遠回りになってしまうケースもあります。
畳屋が作業をするときの心境なども踏まえてお伝えしたい内容を記事にしてみました。
重たくて運べない家具があるという方、心配はいりません。
部屋から出せない家具でも部屋内で移動しながら畳替えできます。
「貴重品」「壊れやすいもの」「小物」こちらを事前に片付けて頂けると非常に助かります。
畳を上げた後、床の掃除も行いますのでホコリを付けたくない物もしまって頂ければと思います。
特に和室なのでお仏壇がある方はその周りに注意をして下さい。
畳を納品した後、指定の位置に家具を戻しますのでご安心を。
いざ畳を引き上げるとなったとき、いくつか注意点がございます。
たまに畳をすぐ運べるようにとわざわざ外に出して待機してくれる方がいらっしゃいます。
しかし表替えの場合は、畳の隙間や高さを調整するために畳を敷いた状態でお部屋の状況を把握しないといけません。
このように畳に直接、調整内容を書き込みます。
畳を上げる作業はとても大変だと知っているので、元に戻すとき心苦しい気持ちになります。
お客様も余計なことをしたなと思ってか、気まずい雰囲気が流れたりすることもあります。(笑)
畳の汚れがひどいとき、一度水拭きをして汚れを落として待機してくれる方もいらっしゃいます。
これも運ぶときはとてもありがたいのですが、畳床が湿気を持ってしまうと乾かす作業がプラスされます。
万が一バケツの水をこぼしてしまったなんてことがあれば、畳を収める日数が大幅に遅れます。
基本的に畳はそのままの状態でお待ち頂けると幸いです。
畳を引き上げた後、床を掃除します。
その後、お客様によっては雑巾で水拭きされる方がいらっしゃいます。
畳を上げる機会はなかなかないので、きれいにしたいという気持ちは非常によくわかります。
しかし、床板が濡れてしまうと畳がその湿気を吸ってしまいます。
畳は湿気に弱いので、できるだけ床下は乾燥をさせてください!
ご在宅の間だけでも、換気をしてあげると効果的です。
少しでも作業が楽にできるようにと気を使っていただき、心から感謝をしております。
本稿の内容を知っていただければ、畳屋もスムーズに作業を行えます。
お部屋の小物や貴重品だけ出していただき、畳はそのままの状態にしていただければ後はしっかりと仕上げさせていただきます。
当店では事前に畳の引き上げと納品の日程をお伝えし、その際の注意点やお客様のご要望なども相談致しますので、分からないことがありましたら是非お聞きください。
畳・襖・障子・網戸・エアコンクリーニング
小久保畳店(株式会社コクボ)
TEL0479-62-1722
安心の畳の打ち直は厳選素材にこだわる国産専門の地域密着店へ
営業時間 8:00~18:00
1日仕上げ対応エリア:千葉県旭市、匝瑳市