営業時間 8:00~18:00
店主ブログ
2023.05.18
夏の訪れとともに、心地よい風を感じながら快適な時間を過ごしていきたいですよね。
ですが、同時に室内に虫やホコリが侵入することも懸念されます。
そこで、夏の必需品とも言えるアイテム「網戸」が登場します。
網戸は室内に自然な風を取り込むだけでなく、虫の侵入や日差しの遮り役としても活躍してくれます。
本記事では、網戸の重要な役割と適切なメンテナンス方法についてご紹介します。夏の訪れに備えて、網戸の知識を深め、快適な室内環境を築きましょう。
網戸にはいくつかの重要な役割があります。
(1)風通しと通気性の確保
室内と屋外を仕切る際に風の通り道を作り、室内の空気を新鮮な空気と入れ替える役割を果たします。
窓やドアを開けたままでも、網戸が虫やゴミの侵入を防ぎつつ、心地よい風を取り込むことができます。
(2)虫除け効果
虫の侵入を防ぐ重要なバリアとなり、繊細な網目が虫や昆虫をブロックし室内の清潔さと快適さを保ちます。
特に夏場には蚊やハエなどの虫が多くなるため、室内に虫を招き入れず、安心して過ごすための役割を果たします。
(3)日除け効果
網戸は日差しを遮る役割も担っています。
外からの強い直射日光を和らげ、室内の温度上昇を抑える効果があります。
(4)ホコリやゴミの侵入防止
室内にホコリやゴミが侵入するのを防ぐ役割も果たします。
網目が微細なため、風に乗って飛んでくる微細なホコリや花粉、葉っぱなどを遮ることができます。
これにより、室内の清潔さを保ち、アレルギー症状の軽減にも役立ちます。
網戸はこれらの役割を通じて、快適な室内環境を守り、快適な居住空間を提供してくれます。
定期的なメンテナンスや修理が必要ですが、適切に管理された網戸は長く使い続けることができます。
網戸を長く使うためにはメンテナンスが欠かせません。
いくつか方法をご紹介させていただきます。
(1)掃除と洗浄
網戸の表面のホコリやゴミを掃除機や柔らかいブラシで軽く取り除きます。
汚れがひどい場合は、水を使って網戸を洗うこともできます。
石鹸や中性洗剤を水に溶かし、柔らかいスポンジや布で優しく洗い、汚れを落とします。
洗った後は十分にすすぎ、水気を切って乾かします。直射日光に当てて乾かすと、より速く乾燥します。
(2)網目の修理
網戸の網目に破れや穴がある場合は、網目の修理が必要です。
小さな穴や破れは、特殊な網戸修理テープや接着剤を使用して修復できます。破れた部分にテープを貼り付けるか、接着剤を塗布して補修します。
大きな破れやダメージがある場合は、網戸の交換を検討する必要があります。
(3)金具やフレームの点検
網戸のフレームや取り付け金具を点検し、緩んでいる箇所や錆びている箇所がないか確認します。
緩んでいる部分はドライバーや適切な工具を使用して締め直し、錆びている箇所はサンドペーパーや錆取り剤を使って取り除きます。
(4)季節ごとの取り外しと保管
季節によっては網戸を取り外すことで余計なダメージを防ぐことができます。
冬季など使用しない期間は、取り外した網戸を清潔な場所に保管したほうが良いでしょう。
取り外す前に掃除を行い、完全に乾燥させます。湿ったまま保管するとカビや傷みの原因となるため注意が必要です。
網戸は外部からの虫やホコリの侵入を防ぐだけでなく、快適な室内環境を保つための重要な要素です。
定期的なメンテナンスを行い、必要に応じて修理や交換をするようにしましょう。
当店でも網戸の張替えを承っておりますので、ご用命がありましたらよろしくお願い致します。
安心して夏の訪れを迎え、自然の風を感じながら心地よい空間を楽しんでください。
畳・襖・障子・網戸・エアコンクリーニング
小久保畳店(株式会社コクボ)
TEL0479-62-1722
安心の畳の打ち直は厳選素材にこだわる国産専門の地域密着店へ
営業時間 8:00~18:00
1日仕上げ対応エリア:千葉県旭市、匝瑳市